「大葛祭」とても良かったです。
2024年11月2日(土)に葛飾区にある東京シューレ葛飾中学校の第18回「大葛祭」が開催され、呼びかけた数人と見学をしてきました。11:00からステージ第1部が始まり、オープニングと在校生のシンポジウムがあり、在校生の司会と奥地圭子学園長の進行で始まりました。シンポジウムは例年在校生と卒業生がシンポジストとして話していますが今回は在校生皆さんの話しでした。皆さん初めての経験で、ドキドキの様子でしたが、素直に話されており、とても好感が持てる内容でした。「シューレ中に入学した理由」「好きなこと」「これからどんなことをしたいか」「シンポジウムはどうでしたか」という問いかけで、「小学校の低学年から不登校になった」ことや、「シューレ中では週1回通学しあとは家庭で学習をして過ごしている。」「ギターが好きで、軽音楽部で活動したり、家で弾いたりする。」「シューレ中のスタッフと話すのが楽しい。」「高校から大学とへ進学したい。」等の話しを伺いました。
シンポジウム後は、学校説明の動画を見て午前の部が終了しました。 午後は、模擬店を見学しました。呼びかけた皆さんのからは、「こどもたちから直接話しを聞けて勉強になった。」との感想をいただきました。
(2024/11/11 角尾高行)
2024年10月2日タワーホール船堀にて開学20周年記念式典が執り行われ、江戸川総合人生大学国際コミュニティ学科長として15年間お勤め下さいましたジョージ・W・ギッシュ先生がご臨席下さいました。卒業以来3年ぶりの再会でしたが、最後にお会いした時と全くお変わりなくお元気なお姿に安堵致しました。ギッシュ先生からは「その後ギッシュ隊がどの様な活動を続けているのか気になっておりましたが良い活動を続けて下さっていて大変嬉しいです。Energeticと言う言葉があります。これからもエネルギッシュに頑張って下さいね」と励ましのお言葉を頂きました。これからもギッシュ先生のお言葉通りエネルギッシュに活動を続けていく所存です。ギッシュ先生有難うございました。
日時 2024年9月1日
場所 船堀コミュニティ会館
Nisyaさんは5年ほど前にインドからご主人と2人の子供さんと4人で来日され、現在ご家族4人で日本で生活をされていらっしゃいます。
この度こどもの権利研究会のパネラーとしてご出席下さり、インドの方達の日常生活についてお話下さいました。全く知らないインドの方達の生活を垣間見る事ができました。
又、Nishaさんがメンバーの皆さんにインドのSamosaというお菓子をご持参くださいましたので皆さんと「美味ですね」と言いながらいただきました。
尚Nisyaさんはインドでは歯科医師をされていらしっしゃいましたが日本でも歯科医師の資格を取得し歯科医院を開業したいと頑張っていらっしゃいます。
日時 2024年8月1日 PM5:00~PM5:30
場所 西葛西駅前
葛西警察署の交通課 佐々木主任さん、他1名とギッシュ隊より角尾、小柳の4人で英文での「自転車での交通ルール」のチラシを、会社帰りの外国人の方に配布させていただきました。思うようには受け取っていただけませんでしたが、21名の方に配布させていただきました。今後も継続させていただきたいと考えております。
日時 2024年5月18日
場所 江戸川区清新町コミュニティ会館
近年の日本には多国籍の人たちが大勢生活をしております。皆さんに日本で生活をしていただくには日本での交通ルールを守って安全に生活をしていただきたいとの思いで今回の講習会を企画させていただきました。当日は葛西警察署より交通課吉野係長にご指導いただきインド協会の会長Mr.cyandrani氏、副会長Mrs.IndiraBhatt氏にもご出席いただきました。インド人協会の会長が同時通訳をして下さりとても有意義な良い会となりました。インドの皆さんも会長の通訳を頷きながらお聞きくださり、また当日は土曜日ということもあったので子供さんたちも参加してくださったとても楽しい会となりました。今後もこの様なイベントを企画させていただきたいと思います。お力添えをいただきました皆様本当にありがとうございました。